募集情報
【日本サイコカーディオロジー学会】勉強会・学術集会
日本サイコカーディオロジー学会より標記事業について周知依頼がございました。
このたび、循環器医療における“心のケア”をテーマとしたサイコカーディオロジー勉強会、および第1回日本サイコカーディオロジー学会学術集会を開催する運びとなりました。
サイコカーディオロジーは、心不全などの循環器疾患を有する患者さんにおける不安・抑うつ・認知機能・生活背景といった心理社会的側面に注目し、多職種で患者さんの「心の苦痛」を支える学術領域です。
身体症状だけでなく、患者さんの“こころのつらさ”や“その人らしさ”に寄り添うという点において、緩和医療の先生方とも非常に親和性の高いテーマであると感じております。
循環器領域における“心のケア”を、緩和医療の先生方と共に考え、広げていく一助となれば幸いです。下記詳細をご確認のうえ、是非ご参加ください。
【サイコカーディオロジー勉強会】
テーマ:循環器患者の心のケア
日 時:2025年11月27日(木)19:00~20:00
開催形式:オンライン開催
講 師:庵地 雄太 先生(国立循環器病研究センター 心理療法士)
コメンテーター:若林 留美 先生(東京女子医科大学病院 慢性心不全認定看護師)
申し込み:チラシに記載の二次元バーコードよりお申し込みください
お問い合わせ:日本サイコカーディオロジー学会事務局
psychocardiology2022●gmail.com(「@」の部分を「●」に変えて掲載しています)
【第1回 日本サイコカーディオロジー学会 学術集会】
テーマ:はじめてのサイコカーディオロジー
日 時:2025年12月7日(日)9:00~17:00
開催形式:オンライン開催
大会長:平田 健一(加古川中央市民病院 院長)
内村 直尚(久留米大学 学長)
申し込み:チラシに記載の二次元バーコードよりお申し込みください
お問い合わせ:大会事務局
jspc.congress.2025●gmail.com(「@」の部分を「●」に変えて掲載しています)



