MENU CLOSE

ニューズレター

第61号〔2013年11月発行〕>>

[巻頭言]

次回学術大会に向けて  齊藤 洋司

[学術大会の記録]

  • 教育講演3 緩和ケアとユーモア
    小島 操子
  • インターナショナルセッション3 40 years of palliative care in Canada; lessons learned and challenges ahead
    服部 政治
  • シンポジウム3 癒し環境を提供するための工夫
    林 章敏
  • シンポジウム4 災害と緩和ケア〜東日本大震災から学ぶ〜
    清水 わか子
  • シンポジウム10 緩和ケアで結ぶ地域連携
    田村 里子
  • パネルディスカッション5 End of life を考える〜日本人と和の心
    大下 大圓
  • パネルディスカッション8 高齢者の緩和ケア
    蘆野 吉和
  • ワークショップ1 補完代替療法の現況と展望
    大野 智
  • ワークショップ3 患者、家族の否認、怒りを理解するための必須コミュニケーション
    内富 庸介
  • ワークショップ5 緩和ケア病棟の現状と将来像
    佐藤 健
  • ワークショップ12 新しい薬物療法とその評価
    塩川 満
  • ワークショップ14 PEGをとりまく諸問題〜幸せなPEGを行なうために〜
    長尾 和宏
  • ワークショップ17 ホスピスの原点に立ち返る
    井上 聡
  • フォーラム2 看護師フォーラム
    田村 恵子
  • フォーラム3 大学病院フォーラム
    高宮 有介・斎藤 真理
  • フォーラム4 専門医フォーラム
    橋口 さおり
  • フォーラム5 MSWフォーラム
    田村 里子
  • フォーラム6 緩和ケアチームフォーラム
    橋爪 隆弘
  • 関連企画4 厚生労働省委託事業
    緩和ケア普及啓発事業(オレンジバルーンプロジェクト)
    加藤 雅志
  • 特別企画1 緩和ケアにおける免疫療法を考える
    渡辺 正
  • 特別企画2 東海がんプロの緩和領域への取り組み
    渡辺 正
  • 特別企画3 サイコオンコロジー入門
    内富 庸介
  • 特別企画5 緩和医療におけるIVR
    加藤 雅志
  • ランチョンセミナー4(1日目) 緩和ケアにおける褥瘡対策〜最新の情報〜
    青木 和恵
  • ランチョンセミナー7(1日目) がん治療を支える口腔の感染症対策
    向山 仁
  • ランチョンセミナー11(1日目) 幸せな最後(とき)のために〜 PTEG キット(経皮経食道胃管挿入用キット)の緩和医療への適応〜
    倉 敏郎
  • ランチョンセミナー12(1日目) 緩和医療とリハビリテーション栄養
    小川 朝生
  • ランチョンセミナー6(2日目) Nutritional and metabolic therapy for cancer patients with cachexia
    竹山 廣光
  • ランチョンセミナー11(2日目) 看護・歯科連携で行う口腔ケア
    加藤 亜沙代
  • 口演5 緩和ケアチーム1
    高橋 美賀子
  • 口演7 非がんの緩和ケア
    中島 孝
  • 口演8 倫理
    内布 敦子
  • 口演9 緩和ケアの質
    児玉 佳之
  • 口演14 免疫・補完代替・ハーバル療法
    吉田 稔
  • 口演19 小児の緩和ケア
    永山 淳
  • 口演20 CART
    松﨑 圭祐
  • 口演22 身体的苦痛4
    池垣 淳一
  • 口演23 地域連携1
    古口 契児
  • 口演24 教育
    山本 亮
  • 口演26 リハビリテーション1
    佐藤 恭子
  • 口演27 放射線療法
    清水 わか子
  • 口演33 リハビリテーション2
    安部 能成
  • 口演36 地域連携3
    長谷川 美栄子
  • 口演43 多職種協働2
    濱口 恵子
  • 口演44 リンパ浮腫治療
    鎗野 りか
  • 口演45 外来業務
    井出 宏
  • 口演50 多職種協働3
    野村 史郎
  • 一般演題 優秀ポスター2
    照井 健
  • 一般演題 優秀ポスター3
    山口 佳之

[Current Insight]

  • 緩和医療における前向き臨床試験の重要性 
    井上 彰
  • 英国でのLiverpool Care Pathway の動向について
    菅野 雄介

[Journal Club]

  • 成人がん患者の診断後1年間での不安と抑うつの推移とその関連要因
    佐藤 一樹
  • 終末期患者ケアでの医療者とのコミュニケーションと遺族の信頼感(がん患者の子である遺族の全国調査)
    菅野 雄介
  • 緩和ケアをうけたがん患者遺族の遷延性悲嘆のリスクファクターに関する縦断的研究
    竹内 真帆
  • 化学療法による末梢神経障害に伴う疼痛・身体機能・QOLに対するデュロキセチンの効果
    山口 崇

[学会印象記]

  • 第19回大学病院の緩和ケアを考える会研究会を終えて
    西木戸 修
  • 第6回日本スピリチュアルケア学会
    「緩和医療のチームにスピリチュアルケア専門職を」
    〜日本で初めての学会認定「スピリチュアルケア師」誕生〜
    大下 大圓
  • 第7回 日本緩和医療薬学会年会印象記
    土井 真喜
  • 第26 回日本サイコオンコロジー学会総会並びに研修セミナー
    大松 和恵
  • 第26回日本サイコオンコロジー研修セミナー
    〜一般医療者・看護師合同コース〜に参加して
    北村 和美
  • 第26回日本サイコオンコロジー学会総会・研修セミナーに参加して
    北爪 ひかり

[Journal Watch]

  • 佐藤 一樹