MENU CLOSE

ニューズレター

第24号〔2004年8月発行〕>>

[巻頭言] 

  • 理事長就任のごあいさつ
    江口 研二

[第9回日本緩和医療学会総会の記録] 

  • 総会の総括 第9回日本緩和医療学会総会の総括
    並木 昭義
  • 特別講演3 日本人の死生観
    垣添 忠生
  • 教育講演4 消化器症状のコントロール
    田中 紀章
  • 教育講演7 臭気のコントロール
    西里 卓次
  • 教育講演8 緩和医療における職業倫理
    小杉 忠誠
  • パネルディスカッション1 わが国における緩和医療学の普及と進展に関する見解
    並木 昭義
  • パネルディスカッション3 苦痛緩和のための鎮静におけるcontroversy : 根拠に基づいた現時点での推奨と今後の課題
    志真 泰夫,森田 達也
  • ランチョンセミナー3 緩和医療における光線療法の役割
    小川 節郎
  • ランチョンセミナー5 緩和医療とリハビリテーションの接点―トータルペインによる視座から―
    渡辺 正
  • ポスターセッション 緩和ケアチーム1
    樋口 比登実
  • ポスターセッション 鎮痛2
    外 須美夫
  • ポスターセッション 代替医療2
    谷川 富夫
  • ポスターセッション 副作用2
    赤沢 修吾
  • ポスターセッション 化学療法1
    渡辺 亨
  • ポスターセッション 化学療法2
    幸田 久平
  • ポスターセッション 事例報告1
    小林 正幸
  • ポスターセッション 事例報告2
    中橋 恒
  • ポスターセッション 鎮痛6
    北原 雅樹
  • ポスターセッション 精神5
    明智 龍男
  • ポスターセッション リハビリテーション1
    進藤 順哉
  • ポスターセッション 鎮静2・褥瘡
    中村 めぐみ
  • ポスターセッション 治療1
    関川 浩司
  • ポスターセッション 治療2
    橋爪 隆弘
  • ポスターセッション ホスピス・緩和病棟2
    林 章敏
  • ポスターセッション 調査・研究1
    福重 哲志

[Journal Club] 

  • 乳癌患者における外傷体験、心理的苦痛、PTSDについて
    河瀬 雅紀
  • Management of major depression in outpatients attending a cancer centre: a preliminary evaluation of a multicomponent cancer nurse-delivered intervention.
    明智 龍男

[学会印象記]

  • 第8回多施設緩和ケア研究会
    安部 能成
  • 日本死の臨床研究会第11回関東支部大会
    安部 能成

[施設訪問記]

  • カンボジア医療見聞録(パートⅠ)
    岡田 美賀子

[書評]

  • スピリチュアルケア学序説
    安部 能成
  • 告知―外科医自ら実践した妻へのガン告知と末期医療
    中島 信久

[Journal Watch]

  • 森田 達也