MENU CLOSE

ニューズレター

第26号〔2005年2月発行〕>>

[巻頭言] 

  • いのちを支え、いのちをつなぐ
    蘆野 吉和

[Current Insight]

  • 外科系学会における緩和医療の取り組みについて
    中島 信久
  • 6通の手紙から学んだこと
    上野 まき子

[Journal Club]

  • 重症悪性疾患の子と死について話すこと
    谷田 憲俊
  • 終末期癌患者の精神的・実存的苦悩を緩和するための鎮静
    金井 稔,森田 達也
  • National Hospice and Palliative Care Organization (NHPCO) のresearch agenda
    森田 達也

[学会印象記] 

  • 第42回日本癌治療学会
    安部 能成
  • 第7回国際生命倫理学会印象記
    谷田 憲俊
  • 第51回Academy of Psychosomatic Medicineに参加して
    明智 龍男
  • 第10回日本臨床死生学会
    安部 能成
  • 第28回日本死の臨床研究会年次大会
    庄司 進一

[書評]

  • 「花の谷」の人びと
    安部 能成
  • 見えないものと見えるもの―社交とアシストの障害学(ケアをひらくシリーズ)
    的場 和子

[読者からの声]

  • ヒマラヤ追悼登山から考えさせられたこと
    小和田 美由紀

[Journal Watch] 

  • 森田 達也